年長組になって、年下のお友だちに優しく関わったり、
友だち同士で互いを尊重しながら活動を進めたり、
体も心も大きく成長した1学期😀
鼓笛隊の練習やお泊まり保育を通して、
友だちとの絆がますます深まりました(^-^)
保護者の皆様には、たくさんのご協力を頂き本当にありがとうございました(^^)
鼓笛隊の練習♪
5月末から始まった鼓笛隊の練習♪
毎日の練習を楽しみにし、やる気満々の子ども達(^○^)
根気強く頑張る力が身につき「やればできる!」「心はひとつ」
を合言葉に頑張っています😄

自分のパートを一生懸命に頑張っています♩

毎日コツコツと練習を頑張っています♪

細かいリズムも少しずつ揃うようになりました♬

みんなで声を出して頑張っています♪

ポンポン・リボン・大旗、3つの手具の練習を頑張っています😄
すみれ組

塩水で絵を描きました!乾くと・・・どうなるのかな?

「匂いもしないなぁ・・・」

細かな所まで丁寧に色を塗っています(^^)


うちわ製作は『夏といえば・・・?』自分で考えた物を作りました☀️
ひまわり組

「このスイカは中位の大きさだから、ここに貼ろうかな?」


「丸く切るときは紙を動かすんだよ!」


うちわ製作は『夏といえば・・・?』自分で考えた物を作りました☀️
2学期は運動会に劇発表会など楽しい行事がたくさんあります(^○^)
今から期待が高まりますね!
暑さに負けず、元気に楽しい夏休みを過ごしてください❤️
始業式、みんなに会えるのを楽しみにしています!