6月から幼稚園が再開しました。
やっと、みんなと一緒に楽しいことが出来ます♪
≪保育風景≫


年少組さんが図鑑で調べものをしています☆

春の草花を見つけに行こう♪

-1-1024x768.jpg)
「おちゅしゃしますよー」「ちく!」


「ブドウみたい♪」「ふ~」「ブドウが増えた~♪」
≪誕生日会≫
6月の誕生日会は、4月・5月・6月生まれのお友達をお祝いしました。


一緒にノリノリで踊っていました♪
≪もりもりファーム≫
幼稚園の畑で育てた野菜を収穫しました。
子ども達が自分で抜いた玉ねぎを、そのまま袋に入れてお家に持ち帰りました。
たくさん収穫できたので、残りの野菜を給食のカレーに入れてもらいました。

-1024x768.jpeg)
調理員さんに届けに行きました。
「いつも、おいしいきゅうしょくをつくってくれて、ありがとう」
「美味しいカレーになぁれ☆」
「よろしくおねがいします」
≪人形劇を観ました≫
子ども達が大好きなクラルテ人形劇が、コロナに負けず来てくれました!
「鬼のおくりもの」のお話に、子ども達は大喜びです。


≪園外保育≫
園外保育は年少組・年中組・年長組のみんなで、歩いて鴻池学園第三幼稚園に行きました。
わんぱくランドの大きな滑り台や、園庭の遊具に大興奮の子ども達。
いっぱい遊んだ後は、保護者の方に作っていただいたお弁当を「いただきまーす!」と、口いっぱいに頬張っていました。



≪ドラえもんの滑り台≫
幼稚園にドラえもんが来てくれました!
トラックで運ばれてきたドラえもんに、子ども達は大興奮!
年少組さんは窓に噛り付いてドラえもんを見つめていました。


≪おたのしみ会≫
年長組さんがお店屋さんをしてくれました。
この日の為に作った、たこ焼き・焼きそば・ケーキ・ジュース・お寿司などなど、「へい、らっしゃい!」「美味しいよ!」と大きな声でお勧めする年長組さんです。


お部屋が迷路になりました。
ゴールを見つけられるかな?


みんなとたくさん遊べて、とっても嬉しかったです♪
7月もいっぱい楽しいことしようね☆