運動会や音楽劇など大きな行事がたくさんあった2学期。
目標をもって「やればできる!」の気持ちで、友だちと一緒に全力で頑張った子どもたち😄
心も体も大きく逞しく成長した2学期となりました!
科学遊び
今月のテーマは“紙“
紙の不思議について試したあと、紙飛行機を作って遊びました∩^ω^∩

「あ〜!落ちちゃった💦」『軽いボールなのに・・・』

「やったー!ギザギザに(折ったら)したら落ちない!」👏
「折ると、強くなるんだね!」

「よく飛ぶにはどうしたらいいかなー?」
「もう少し折ってみる?」

「えぃ‼️」

「えいっ‼️行け〜‼️」
なかよし会
12月2日なかよし会をしました😄
たくさん体を動かして遊びました(^^)v

♪ジャンボリーミッキーの曲が止まると・・・
玉入れのスタート!

頑張れー💪

多方向から集まった友だちとまず最初はジャンケン(^○^)
「ジャンケンポン!あいこでしょ😄」

くまさんの姿勢で「ジャンケンポン✌️」
「勝ったー!」
大根を抜いたよ!
12月17日もりもりファームの大根を抜きました!
畑にいく度、大きく育っている大根を見て、収穫を楽しみにしていました😄

「白い所を持って、上に引くよ!」
「よーし!頑張るぞ💪」

「なかなか抜けないな〜」

「見てーおっきい大根!」

「葉っぱも食べられるんだって!」
「楽しみ〜∩^ω^∩」
すみれ組

ひまわり組

楽しいことがたくさんあった二学期(^o^)
保護者の皆様にはたくさんのご協力を頂き、本当にありがとうございました。
幼稚園生活も残すところ3学期だけになりました。
1日1日を大切に、3学期も楽しい思い出がたくさんできるよう、
職員一同力を合わせて頑張ります!
引き続きよろしくお願い致します😄