園外保育や保育参観など沢山行事があった5月。
心地よい季節の中、幼稚園では子どもたちの賑やかな声とにこにこ笑顔があふれていました(^○^)
5月も楽しいことが沢山ありました😄
ぞう組



「冷た〜い!」『気持ちいいなぁ!』

「ふりふりしたら・・・シャボン玉できた!」


『嬉しい〜!ありがとう(^○^)』






「お絵描きだーいすき❤️」
年少組


英語が始まりました!
5月から待ちに待った英語がスタート!
英語の先生の、楽しい英語の時間😀子ども達は大喜びです!
りんご組



いちご組



もも組



あさがおの観察
4月の末に蒔いた種がかわいい芽を出し双葉になりました🌱



もも組
大好きなエルモくんをお絵描きしたよ😀



いちご組
大好きなお母さんの顔を描いたよ❤️



りんご組
もりもりファームの玉ねぎ🧅を描いたよ😀



年中組

「葉っぱが二つあるー」



ちゅうりっぷ組
ちゅうりっぷ組は自分の好きな生き物を選んで作ることにしました。
どんな所に住んでるの?何を食べるんだろう?
疑問に思ったことを図鑑で調べたり、お家の方に聞いたりして作りました。



こすもす組
4月に遠足で神戸海洋博物館に行き、いろいろな乗り物に興味をもった子ども達。
お気に入りの乗り物について図鑑を見たり、お家の方に聞いたりして調べ、ちぎり貼りをして作りました。


「ここは乗る所!」」

年長組

いろいろな順番の組み合わせを考えています。

「ん〜まだありそうなんだけどなぁ!」



すみれ組
すみれ組は初めての共同制作をしました。
子ども達が大好きなお話「ともだちほしいなオオカミくん」をテーマにすみれ組全員で力を合わせて作りました!

ひまわり組
5月のお絵描きは靴を描きました。
一人一人見る場所も違って、靴の色も何度も試しながら混色して塗りました!
